
空手道講師
講師の先生方にお願いしたいのは現状に満足することなく常に先生自身が一空手愛好家として成長し続けようとする姿勢です。
その姿勢に生徒も付いて来ますし、真の意味で空手教育となるのです。
完璧な人間など存在しません。現在持っている能力に自信がある必要もありません。
ただ、自分自身が色々な事を学んで成長する心を持っている先生を私たちは待っています。
就職、転職をお考えの皆さん、空手道教室をを全国展開する株式会社強者は今、素晴らしい「人材」を求めています。2,000年の起業以来、成長を続けている秘密は何か。それは優秀な「人材」がいる ということ。現場で指導するスタッフが弊社の企業理念である「楽しく面白く礼儀正しく」を体現するからこそ、クライアントであるフィットネスクラブや保護者、生徒の皆さんに喜んでいただける質の高い教室運営を可能にするのです。
私どもが空手道教室の講師を希望される方に対して最もお願いしたい事は「楽しく面白く礼儀正しい」教室運営をしていただく事です。自分から生徒達に元気よく「こんにちは!」と挨拶できるならば、現場を盛り上げ、クライアントや保護者、生徒達から支持を得ることは容易となります。
そして、「継続的な努力が出来る人」であること。空手道の講師を目指すのであれば目先の利益だけを考えず、1~3年の長期的な視野に立つことが大切です。技術を磨くために練習し、自分の時間を使って業務に必要な事柄を学習することはプロとして当然なことです。クライアントの信頼を得る事を考え、ベストの行動をする。常にそういう姿勢でいる人は必ずチャンスが巡ってきます。最初は未熟でも、必ず成長します。挨拶や笑顔を心がけ、ちょっとした気遣いを行動で示す。クライアントに喜んでいただく為にはサービス精神が何より大切なのです。
当社では、目標を定め頑張れる人や、やる気を行動で示せる人にはどんどんチャンスを与えます。新規イベント企画・管理、海外研修や独立支援制度を設けています。夢を実現できるよう大いにサポートしています。総合健康支援施設、整骨院の北海道をはじめとする多店舗展も計画していますから空手道の指導者にとどまるだけでなくマネージメント能力を発揮し、施設オーナーを目指す事も可能です。
あなたの情熱と夢、クライアントへの思いを私たちと共に形にして行きましょう。共に働ける事を楽しみにしています。
子供でも大人でも空手を学ぶからには、まずは黒帯を目指します。ですから先生は黒帯習得のお手伝いをしてください。
私どもの管理する空手道教室は週1回1回1時間の練習です。え、そんなに短い練習で黒帯になれるんですか?」と言う声も聞こえてきそうですが、それには秘密があります。弊社の管理する空手道教室は「黒帯習得」を最大の目標としているから限られた時間を有効に使って黒帯の習得が出来るのです。具体的に言うと「試合に勝つための練習」は練習を進め、試合に対する生徒の心構えが出来てからにしているのです。試合に勝つという事も空手道を学ぶ上では非常に大切な事です。しかし指導者が「試合に勝つこと」だけに熱を上げすぎる為、ついて行けない生徒も数多くいるのです。
試合では最終的に勝てるのは1人だけですから、家族で子供の応援に行ってみたが子供がすぐに負けてしまい悲しい思いをした。また沢山の子供達が試合をしていて「自分の子供がどこで試合をしているのかも分からず残念な思いをした」という事も多いです。
試合で負けた事を活かすためにはその為の心構えが必要です。小さい子供たちや入門したての生徒の保護者には難しい事です。ですから弊社の管理する空手道教室ではレッスンが進んでから徐々に試合などに参加する流れを作っているのです。(教室内や系列の小規模な大会などは刺激として行ったりもしますがそれでもコンテスト形式を取って満足度を高めるようにしています)
生徒が自分自身にチャレンジする「黒帯習得のため」のカリキュラムに徹する事で、今まで「敷居が高い」と思っていた層の参加を可能にしたのです。空手の技術を身につけさせるのは報酬を得るプロとしては当然の事です。方法論はすでに弊社にありますのでご安心ください。研修や練習会を通じて 貴方が立派なプロになるお手伝いをさせていただきます。
講師の先生方にお願いしたいのは現状に満足することなく常に先生自身が一空手愛好家として成長し続けようとする姿勢です。その姿勢に生徒も付いて来ますし、真の意味で空手道教育になるのです。完璧な人間など存在しません。現在持っている能力に自信がある必要も在りません。ただ、自分自身が色々な事を学んで成長する心を持っている先生を私たちは待っているのです。
当初、我々の運営する空手道教室には「プロ」がいませんでした。他に仕事を持ちながら指導をする「アルバイト」講師ばかりでした。しかし「プロ」がいない状態から空手道指導だけで生活して行ける環境を作ったのです。
この環境を作ってから飛躍的に教室運営の質が変わりました。やはり「プロ」でなければ実現できないレベルがあります。講師自身の空手のレベル、指導力、教室運営、保護者対応、クライアント対応など専門職としての能力向上が組織の業績を引き上げる力にもなるからです。
これらのすべてがクライアントからの信頼を得る事につながるのです。我々は現状に甘んじる事無く、 今も「プロ環境の整備」を進めています。現在、我々の「プロ」講師は北海道に5名、関東に12名、関西に1名が配属され業務に当たっていますが、今後、全国で約100名の講師を全員プロ講師化します。
私たちの進めている「プロ環境の整備」は空手道指導のプロとして第一段階、月収20万円.第二段階として30万円。第三段階として40万円、第四段階として50万円を目指すよう目標設定しています。現在、第三段階をクリアーしたスター講師が誕生していますので来年中には第4段階をクリアーするスター講師も誕生する事でしょう。
目標をクリアーする事は簡単ではありません、しかし、我々とともに努力し、真面目に継続して行けば3年から5年で目標達成する事が出来ます。経済的なものだけが成功の基準ではありませんが経済的な基盤無くして成功はありません。自分が独り立ちしていなくては他者のボランティアやサポートは出来ないでしょう。
空手道の指導者が社会の中で地位を確立し「憧れの存在」となるよう我々は活動しています。そうすることで業界を大きくし、次世代に引き継いで行くのです。
また、空手道教室の講師にとどまる事無く、整骨院、施設運営のマネージャー、支配人、施設オーナーとして活躍する事を第五段階、第六段階、第七段階と位置付け、能力と経験を磨く機会提供と研修にも力を入れています。我々は常にチャレンジし努力して能力を向上させていく集団なのです。
職種名 | 空手道教室講師募集 |
---|---|
仕事内容 |
①専属講師:業務委託契約 例:10時-14時 事務作業(打ち合わせなど)在宅 ②アルバイト:業務委託契約 |
応募資格 | 全日本空手道連盟初段以上(それに準ずる団体の段位) |
勤務地 | <関東地区> ・東京都大田区(東急多摩川線沼部駅) ・東京都世田谷区(二子玉川駅) ・東京都多摩市(多摩センター駅) ・東京都江東区(東大島駅) ・東京都東村山市(東村山駅) ・神奈川県横浜市神奈川区(JR横浜線大口駅、JR京浜東北線・京急線新子安駅) ・神奈川県平塚市(平塚駅) ・神奈川県綾瀬市(綾北小学校前) ・神奈川県大和市(大和駅) ・千葉県船橋市(船橋駅) <関西地区> ・兵庫県神戸市東灘区(阪神本線青木駅) ・奈良県生駒市(近鉄生駒駅) ・大阪府寝屋川市(京阪電車香里園駅) ・大阪府吹田市(緑地公園駅、江坂駅) ・京都府京都市左京区(京阪電車(出町柳駅) → 叡山電鉄(一乗寺駅)) ※各スポーツクラブ内空手道教室 |
報酬 |
①専属講師:業務委託契約 ②2,000円/3,000円(研修期間あり)/1レッスン1時間 |
受付 | 〒101-0054 東京都千代田神田錦町3-21-1604 TEL/03-3524-7273 FAX/03-6893-0191 mail/info@tsuwamono.jp 採用担当:福田 |
受付時間 | 10:00~17:00(土、日、祝日はお休みとなります) |